講師紹介
鹿山先生 (得意科目:理科)
難しく見えることをシンプルに置き換え、当たり前に感じることを深く考える。「なぜか?」「どうしたら良いか?」に立ち向かう方法を一緒に学びましょう!
小松先生(得意科目:社会)
やらなくてはならない事は、徹底的にやる。でも、肩の力を抜いて、イメージする方が頭に残る場合もある。授業では、バランスよくブレンドしてお出ししています。
熊崎先生(得意科目:国語)
「社会は暗記科目だからつまらない」なんて思ってはいませんか?暗記が必要ないわけではありませんが、一つ一つの言葉の意味とつながりを意識することが重要です。ただ言葉を読むのではなく、「なぜ、そうなったのか」「どうして、そう決まっているのか」を考えていくと、社会とは歴史・地理・公民という分野で区切られるものではないこともわかってきます。知識を身に着けて、世の中を「読んで」みませんか?
高木先生(得意科目:社会)
二俣川教室の高木です。主に文系科目を担当しています。わかりやすく教え、覚えるまで繰り返しテストして、定着させることを目標にして授業をしています。
地田先生
「怠けずあせらず気負わず地道に行えば大丈夫」
中堀先生(得意科目:理科)
普段からしかるべき準備をし、正しく考え、行動すれば結果はついてきます。可能な限り、「質」も「量」も追求します。正しい方向に努力できるよう、サポートします。
教室案内
相模原本部教室
時間割
時間割例になります。最新の時間割表は是非お問合せ下さい。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
ペガサス | 算数・国語 16:45~18:50 |
算数・国語 16:45~18:50 |
||||
小学4年 | 算数・国語 16:45~18:50 |
国語・算数 16:45~18:50 |
理・社・予習 15:40~18:50 |
|||
小学5年 | 社会・理科 17:20~19:30 |
算数・国語 17:20~20:25 |
算数・国語 17:20~20:25 |
予習・社・理・算 14:30~19:05 |
||
小学6年 | 社会・理科 17:20~19:30 |
算・国・理 17:20~21:30 |
算・国・社 17:20~21:30 |
予習・国語・算数 14:30~19:00 |
||
中高一貫 | 文・理 16:45~18:50 |
文・理 16:45~18:50 |
算数演習 (6年) 17:00~19:00 (5年) 17:50~19:05 |
アクセス
神奈川県相模原市中央区相模原3-8-18
TEL:042-707-1107
二俣川教室
時間割
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
小学4年 | 算数・国語 16:45~18:50 |
国語・算数 16:45~18:50 |
理・社・予習 15:40~18:50 |
|||
小学5年 | 社会・理科 17:20~19:30 |
算数・国語 17:20~20:25 |
算数・国語 17:20~20:25 |
予習・社・理・算 14:30~19:05 |
||
小学6年 | 社会・理科 17:20~19:30 |
算・国・理 17:20~21:30 |
算・国・社 17:20~21:30 |
予習・国語・算数 14:30~19:00 |
アクセス
神奈川県横浜市旭区1-45-69
TEL:045-465-6185
中学受験専門館エクゼ お問い合わせ
TEL |
042-707-1107 | 定休 / 日曜日 受付時間 / 13:00~21:00 | |
神奈川県相模原市中央区相模原3-8-18 |
交通 / JR横浜線相模原駅 徒歩3分 |
エクゼ教室紹介
◆相模原本部教室
神奈川県相模原市中央区相模原3-8-18
TEL:042-707-1107
◆二俣川教室
神奈川県横浜市旭区1-45-69
TEL:045-465-6185